こんにちは!ゆい☆ママです。
さて、4月新年度を迎えましたね!
私の娘も来週から保育園デビューです!
そして、私も5月から職場復帰…というわけで
いろいろなことが両立できるのか…今から心配です…
特に私の仕事の都合で時短勤務でも帰宅が遅くなってしまうので
帰ってきたらすぐにご飯が食べられるようにしたいと思って
作り置き離乳食のバリエーションを増やしてきました!
そして、新しい作り置き離乳食として
「混ぜごはんの素」を作っていきたいと思います!
軟がゆに加えるだけで混ぜごはんができる素があったら便利だなぁ
って思ったので、いろいろバリエーション増やしていければなぁと思います。
…というわけで、今回はグリンピースを使った混ぜごはんの素です!
混ぜごはんの素『ツナとグリンピースの和風混ぜごはん』
《レシピ》 ※1食=軟飯大さじ6杯+混ぜごはんの素大さじ3杯で6食分
・グリンピース…30g(約大さじ3杯)
・ツナ…50g(約大さじ3杯)
・にんじん…40g(約1/3本)
・たまねぎ…40g(約1/4個)
・和風だし…200cc
・塩…小さじ1/4杯
グリンピースは生のものでも、茹でてあるもの、冷凍のものでもOKです。
ただし、グリンピースの皮は硬いので必ずむいてくださいね!
かなり厚みがありますが、つるんと剥けるのでそんなに手間ではないですよ。
軟飯大さじ6杯に対して、混ぜごはんの素を大さじ3杯混ぜるので
だし汁は多めに、比較的味はしっかりつけています。
すべて柔らかくなるまで煮たら出来上がりです!
完成したら大さじ3杯ずつに分けて冷凍庫へ…
食べるときは冷凍した軟飯と混ぜごはんの素を一緒にレンチンするだけ!
とってもカンタンですよ☆
☆いつもありがとうございます!クリックで応援いただけると嬉しいです☆
スポンサーリンク