こんにちは!ゆい☆ママです。
朝起きたら雪が何にもありませんでした(笑)
しかし、山の関係?なのか
我が家がある一帯だけがあまり雪降らないみたいで…
昨日は少し積もっていましたけど、全部溶けたようです。
ここに引越して初めての冬、初めての雪だったので
こんなに違うものかと驚いています!
旦那くんは「雪がない!娘と雪触ったりして遊びたかったのにぃ!」と
悔しがっていましたが… まぁ仕方ないですね…
さて、今日の離乳食1回目は和風です!
メニューは『野菜と高野豆腐のトロトロ和風あん』です。
《レシピ》
・大根(みじん切り)…大さじ1杯
・にんじん(みじん切り)…大さじ1杯
・小松菜(みじん切り or ペースト)…小さじ1杯
・粉豆腐(水で戻したもの)…小さじ2杯
・和風だし(ベビーフード用)…大さじ2杯
・片栗粉…小さじ1/2杯弱
もぐもぐ期に入ったので
舌でつぶせるくらいの柔らかさで粒を残すようにしなければなりませんが
一体どの程度柔らかくなればOKなのか…
不安ながらも粒を残すようにしています。
今回は大根とにんじんをみじん切りにしたものを
柔らかくなるまでしっかり茹でる!
あとは材料をすべて混ぜてレンチンで完成!
レンジにかけてから5秒で一度かき混ぜることを忘れなければ
きれいにとろみをつけることができますよ!
写真の見た目がいまいちなのですが…味は美味しいですよ!
娘もパクパク完食でした!!
おかゆと一緒に食べてもいいし、和風あんだけで食べても食べやすい!
高野豆腐を白身魚などに変えても美味しいですよ☆
☆いつもありがとうございます!クリックで応援いただけると嬉しいです☆
スポンサーリンク